PR

たべっ子どうぶつカフェ表参道いつまで?予約方法や話題のおでんについて調査!

おでかけ

ギンビスのロングセラービスケット「たべっ子どうぶつ」とのコラボレーションカフェ「たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesando」が2022年11月1日(火)から再度始まりました。そこで期間や予約方法、SNSで人気のおでん缶について調査してみました!

スポンサーリンク

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

たべっ子どうぶつについて

ギンビスを代表する薄型ビスケットの「たべっ子どうぶつ」。誰もが一度は食べたことがあるのではないでしょうか。チョコを付けたものやチョコがしみ込んだたべっ子水族館など、いろいろな種類が発売されています。

数年前から動物たちのキャラクターが可愛いということで、いろいろなグッズも発売され、ガチャや一番くじなど常に人気ですね!

スポンサーリンク

たべっ子どうぶつカフェスタンドOmotesandoについて

・開催期間:2022年11月1日(火)~2023年1月9日(月・祝) ※入場予約制。
 ※2022年12月28日(水)~2023年1月3日(火)休業
・営業時間:11:00~19:00
・場所:複合的カルチャースペース「SPAGHETTI」
・住所:東京都渋谷区神宮前5-3-13 1F
・形式:スタンディング形式 ※「スペシャルシート」では着席可能。

まーま
まーま

最寄り駅は表参道駅です。
A2またはB2出口から出れば徒歩5分程度のところにあります。

スポンサーリンク

たべっ子どうぶつカフェスタンドの予約方法

予約サイトのLivepocketから予約できます。

・1チケット660円(税込) ※1ドリンク、もしくは差額にて他の飲食物をご購入いただけます。
・時間は30分入替え制(1組2名まで)。
・同日同時刻のチケットは1回のお申し込みで上限2枚となります。

まーま
まーま

通常はスタンディング形式ですが、着席できるスペシャルシートがあります!

スポンサーリンク

スペシャルシートとは?

・スペシャルシート&ケーキ予約(おでんセット、ドリンクは別会計)で3500円(4名まで)
・お一人様につき、おでんセット1ケ、ドリンク1杯の注文が必要。
 (例1)4名様でご利用の場合はおでんセット4ケ、ドリンク4杯を別途ご注文
 (例2)2名様でご利用の場合はおでんセット2ケ、ドリンク2杯を別途ご注文
・未就学児童は人数に含みません。
・おでんセットをおでん缶に変更可能。
・スペシャルシートは1枠(1時間)で1枚のみの販売。

スポンサーリンク

たべっ子どうぶつカフェスタンドのメニューとグッズ

メニュー例

・らいおんケーキ 990円 ※1日25食限定、なくなり次第終了。
・スペシャルシート限定メニュー(ティラミス、ビスケット、チョコバナナロール、栗のミニタルト、オレンジケーキ、ラムネゼリー) 3,500円
・おでんセット(5種) 1,320円
※追加料金でたまご、はんぺん、なるとから1品より好きな具を追加可能。
・〈テイクアウト〉おでん缶セット(5種) 3,300円

グッズ例

・アクリルキーホルダー(イラスト) 各880円
・アクリルキーホルダー(実写) 各880円
・ダイカットステッカー(イラスト) 各330円
・ダイカットステッカー(イラスト) 各330円
・ダイカットステッカー(実写) 各330円
・クリアファイル(イラスト) 各550円(全2種)
・クリアファイル(イラスト) 各550円(全2種)
・クリアファイル(実写) 各550円(全8種)
・クリアファイル(実写) 各550円(全8種)

まーま
まーま

テイクアウトとグッズは予約なしでも購入可能です!

スポンサーリンク

たべっ子どうぶつカフェスタンドにおでん?

おでんセット(5種) 1,320円

「たべっ子どうぶつおでんセット」は、キャラクターモチーフの愛らしいおでんの具のセット。もち巾着、大根、かまぼこ、がんもどき、ちくわを楽しめる他、たまごやはんぺんなどのオプションもあって、好きな具を追加して楽しめます。

まーま
まーま

テイクアウトのおでん缶もあります!テイクアウトメニューは予約なしでも購入可能です!

おでん缶セット(5種) 3,300円

動物のイラストをあしらった缶が可愛いおでん缶。5種類の具が入り。

スポンサーリンク

たべっ子どうぶつカフェスタンドのまとめ

行った人の話によると、スペースはあまり広くないようですが、かわいいたべっ子どうぶつのキャラクターに会える日もあるようです。
入場には予約が必要ですが、グッズやテイクアウトメニューは予約なしでも購入できるので、ちょこっと覗きに行ってみるのもいいかもしれませんね。

2023年1月9日まで開催していますので、たべっ子どうぶつのキャラクター好きな方には是非行っていただきたいと思います。

最後までご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました