PR

アムールデュショコラ2023オードリー買えた人は何時に並んでた?列の混雑情報も

グルメ

バレンタインに向けたチョコレートイベント「2023 アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」が、2023年1月19日(木)から2月14日(火)までジェイアール名古屋タカシマヤで開催しています。
例年人気のオードリーについて、購入するには何時に行けばいいか、混雑状況なども調査しました。

スポンサーリンク

【PR】本ページはプロモーションが含まれています。

アムールデュショコラ2023 概要

アムールデュショコラは、新作チョコレートや限定品などを含め、約150ブランドから、2,500種類以上のチョコレートやスイーツが勢揃いする日本有数のショコラの祭典です。

■開催期間:2023年1月19日(木)~2月14(火)
■営業時間:午前10時~午後8時
■開催場所:ジェイアール名古屋高島屋 10階(メイン会場)9•5•4•3•1階(サテライト会場)

スポンサーリンク

オードリーの混雑状況

昨年、売上トップだったと言われいている「オードリー」。開店時の混雑緩和を図るため、一部の時間を「ローソンチケット」による日時指定入場となっていますが、やはり今年も混雑しているようですね。並んでいる人の人数がすごいです!

限定商品はすぐに売り切れ状態のようですね。

スポンサーリンク

買えた人は何時に並んでた?

限定品はオープンしてすぐに売り切れとなるようです。朝早くから並ぶ必要があるようですね。

朝6時半から並んで購入できたとの情報がありました。やはり人気のため、お目当ての商品を購入するには朝早くから並ぶ必要があるようです。

スポンサーリンク

夕方の方が買える?

18時過ぎに購入できたとの情報も。夕方に入荷する分もあるようですね!

スポンサーリンク

まとめ

今年のアムールデュショコラも混雑がすごいようですね。やはりオードリーは人気で、お目当ての商品を購入するには朝早く並ぶ必要があるようですが、夕方に入荷する商品もあるようなので、お仕事帰りに寄ってみてはいかがでしょうか?運が良ければ買えるかもしれないですね!2月14日まで開催していますので、期間中に是非行ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました